解剖生理学講座

ご覧いただきありがとうございます。

東京都板橋区大山の自宅サロン

女性専用・1日1名様限定

ほのかな香りと優しいタッチでカラダとココロが和らぐ時間(とき)を…

aromatherapysalon

朋香(ほのか)

セラピストのともこです。

今日は解剖生理学。

テーマは筋肉。

前回学んだのですが、呼吸に関する筋肉は『横膈膜』です。

膜って言ってるけど、自分の意志で動かせる筋肉(随意筋)です。

焼肉でいうと、ハラミですね。

事故などで頸椎損傷をしてしまうと、命に関わると言われています。

これは、頸椎が呼吸に関わるためです。

7つある頸椎のうち、ちょうど真ん中に当たる第4頸椎が横隔膜を支配する横隔神経があり、そこを損傷してしまうと、横隔膜が動かせなくなるため呼吸が出来なくなります。

呼吸は、肺から酸素を取り入れますが、肺に酸素を取り入れるためには、横隔膜を下げることにより、肺に酸素を取り込むことができます。

腹式呼吸は、腹筋を使う呼吸だと思われてますが、横隔膜を使う呼吸が腹式呼吸となります。

『横隔膜を下げてくださーい』より、『お腹膨らませてくださーい』の方がわかりやすいですよね。

…ということで、今日学んだことはまだ混乱してるので、また復習します。

 🎍🐯🎍🐯🎍🐯🎍🐯🎍🐯🎍🐯🎍🐯

最後までお読みいただいきありがとうございました😊

明日も笑顔が溢れる1日になりますように…✨

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です