土用丑の日の炮烙灸

ご覧いただきありがとうございます。

東京都板橋区大山の自宅サロン

女性専用・1日1名様限定

ほのかな香りと優しいタッチでカラダとココロが和らぐ時間(とき)を…

aromatherapysalon

朋香(ほのか)

セラピストのtomoです。

台風が近づいているということで、風で車が煽られました。

午後からはギラギラ太陽☀️が顔を出していました。

今日は土用丑の日。

土用(どよう)とは、五行に由来する雑節である。1年のうち不連続な4つの期間で、四立立夏立秋立冬立春)の直前約18日間ずつである。(Wikipediaより)

土用の丑の日は、土用の間のうち十二支が丑の日である。 夏の土用の丑の日のことを言うことが多い。

巷では一番暑い時期に栄養のある鰻を食す日ですが、私は実家がお付き合いのあるお寺に夏バテ、頭痛封じのご祈祷の炮烙灸に行って来ました。

ほうろく灸祈祷は、一年のうち一番暑い土用の丑の日に行う日蓮宗の祈祷。

呪文を書いた「炮烙(ほうろく)」を頭にのせ、もぐさを置いて火をつけ『法剣』と呼ばれる木の板を打ち鳴らして九字を切り悪邪霊を除くもので、暑気払いや中風封じなどに効くといわれている。

これらの焙烙を頭に乗せ、暑い時に熱いものを頭に乗せ、暑気払いをします。

また、持病や邪気がもぐさの煙に乗って去るということもあるようです。

ご祈祷のお経の中に『大難が小難に、小難が無難に』という言葉を言っていました。

ご祈祷するのと同時に、自分も気を付けましょうと(副)ご住職も言われていました。

自分でも気を付けて、今年の夏も元気に過ごせるといいな🌻

帰りには、近くにある騎西城へ。

資料館になっているようでしたが、休館でした。

最後までお読みいただいきありがとうございました😊

明日も笑顔が溢れる1日になりますように…✨

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

ご縁に感謝