移店の弊害
ご覧いただきありがとうございます。
東京都板橋区大山の自宅サロン
女性専用・1日1名様限定
ほのかな香りと優しいタッチでカラダとココロが和らぐ時間(とき)を…
aromatherapysalon
朋香(ほのか)
セラピストのともこです。
朝、ベランダに出たら、思っていたより肌寒かったような気がします。
桜が咲くペースもすこしゆっくりになるかな?

熊野神社の桜は、こんな感じ。五分咲きくらいかな?
今日は銀行へ行くために自転車での移動。
その銀行、勤務していた銀行がやはり使いやすく、メインバンクにしていましたが、今月、大山から撤退し、池袋東口のハレザタワー内に移転しました。
私が入行した年に、開店か決まっただか、開店しただかで、当時は、ハッピーロード大山内ではなく、川越街道沿いにありました。
それが、ライオンズマンション建設に伴い、ハッピーロード内に移転。
今回の移転で、何が不便かといったら、硬貨の入出金ができないこと。
三菱UFJ銀行は、平日であれば硬貨の入出金ができるので、何の問題もないんですけど。
硬貨の入金をしたかったので、どこかの支店に行かなければならないため、大山支店の入っているハレザタワーへ行ってきました。
普通に、1階に入っていると思っていたら、池袋支店、池袋西口支店、大山支店、なんと8階。
それも、7階まで上がって、エレベーターを乗り換えて更に8階に行かなければならないという…。
新宿駅北支店にいた時も、確かに空中店舗でしたが、空中店舗もいいとこでした。
ATMも5台程で少なく、硬貨を入金したい時は、結構大変です。
ハレザタワーに入った瞬間に、ミントの香りが漂っていました。
高速の大きめのパーキングにあることが多い、@aromaさんの香りがあるようです。

このような空間に香りが使われているとそれだけでうれしく感じます。
今日は少し大変でしたが、この香りでプラマイゼロということで。
最後までお読みいただいきありがとうございました😊
明日も笑顔が溢れる1日になりますように…✨