心因性+気温?

ご覧いただきありがとうございます。

東京都板橋区大山の自宅サロン

女性専用・1日1名様限定

ほのかな香りと優しいタッチでカラダとココロが和らぐ時間(とき)を…

aromatherapysalon

朋香(ほのか)

セラピストのともこです。

新しく血圧計を入手してから、毎日計測をしていますが、朝の気温が低くなってきたのもあるのでしょうが、少し高めだったんです。

前の血圧計に比べて高めに出るのかな?とも感じていたのですが、上も高いことがあったけど、全体的に下が高いのが気になっていました。

血圧の上(収縮期血圧)は、心臓が血液を送り出し、心臓が収縮した時、血圧の下(拡張期血圧)は、心臓が次に送る血液が入り拡張した時の血圧になります。

家庭血圧で、上(収縮期血圧)が135、下(拡張期血圧)が85で高血圧となるらしく、血圧計もそれ以上だと赤でマークが出ます。

上の血圧もそうなのですが、特に下が、高い場合、動脈硬化などが原因で、血液が送り出すために高くなることがあるので、血圧は気にしたいところではあります。

その下の血圧が高めであることが気になっていたのもあり、心臓を調べたいと思っていたところ、先日のフォローアップ検診で、心エコーを撮ってもらえて、問題がないとわかった頃から、下の血圧も正常になってきました。

朝は水分不足で血液がドロドロになったり、寒くなるにつれて高くなりますが、引き継ぎ注意はしていきたいと思います。

🎃🦇🎃🦇🎃🦇🎃🦇🎃🦇🎃🦇🎃🦇🎃🦇

最後までお読みいただいきありがとうございました😊

明日も笑顔が溢れる1日になりますように…✨

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です