生姜の日

ご覧いただきありがとうございます。

東京都板橋区大山の自宅サロン

女性専用・1日1名様限定

ほのかな香りと優しいタッチでカラダとココロが和らぐ時間(とき)を…

aromatherapysalon

朋香(ほのか)

セラピストのともこです。

🍀🍀🍀お知らせ🍀🍀🍀 

アロマアナリーゼセッション、ご予約満席となりました!

ありがとうございました!

昨年、まちゼミ開催時、コラボワークショップでお借りした、ギャラリーろくさん でイベントを行います。

6月26日(日)

アロマアナリーゼセッション(ご予約制:各1名ずつ、所要時間70〜80分)

11:30〜(受付終了) 

13:30〜(受付終了) 

15:00〜(受付終了)

モニター価格:アロマスプレー付き¥1,000

ご興味がありましたらこちらからお問い合わせください。

アロマアナリーゼとは?

12種類の精油の中から好きな香り、気になる香りを教えてください。

ご自分の中に眠っている望んでいることが、その香りによって気付き、精油からのメッセージをお伝えし、望む未来を手に入れるお手伝いをするセッションです。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

今日は、かなり気温が低くなり、2ヶ月位戻った感じでしたね。

ちょっと気を抜くと風邪をひきそうです。

お気を付けくださいね。

さて、今日は、生姜の日…らしい。

 2009年にお茶漬けの素の永谷園が生姜の研究をしていたことにより、永谷園が多くの人に生姜の魅力を知ってもらうことをきっかけにするために働きかけ、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。

6月15日は、石川県金沢市に生姜の神を祀っている波自加彌(はじかみ)神社で『はじかみ大祭』(生姜祭り)行われる日で『はじかみ』は生姜の別名、古名です。

神へのお供物として、生姜を献上したことが由来とされています。

日本でも、食用として、漢方薬では生薬として、スパイスとしても、世界で使われている植物ですね。

Zingiber officinale(ジンギベル オフィキナレ)

srnggavare:サンスクリット語で『角型』officinale:『薬用の』という意味になります。

食用は根茎を使い、生薬や精油は根が使われます。

精油は食用と同じく、血液の循環を良くして、体を温めたり、心も温めると言われています。

産地により、香りが違い、精油も中東、東南アジア、アフリカなど様々な地域のものが流通しています。

国産の高知産生姜の精油は、シトラール(レモン様の香り)が13%含まれ、さわやかな軽い香りです。

お食事でも、生で食すと体を冷やすと言われているので、これから大活躍の季節ですが、精油も少しスパイシーなさわやかな香りを楽しめますね。

🐸🌂🐸🌂🐸🌂🐸🌂🐸🌂🐸🌂🐸🌂🐸🌂🐸🌂🐸

最後までお読みいただいきありがとうございました😊

明日も笑顔が溢れる1日になりますように…✨

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

日々成長