気象病とスマホ首〜その2〜

ご覧いただきありがとうございます。

東京都板橋区大山の自宅サロン

女性専用・1日1名様限定

ほのかな香りと優しいタッチでカラダとココロが和らぐ時間(とき)を…

aromatherapysalon

朋香(ほのか)

セラピストのともこです。

今日は夕方は少し過ごしやすくなりましたね。

…とは言っても、昼間は暑かった。

お水を飲むことが多く、たまにお塩を少し舐めてみて…やっていますが、朝、梅干し少し食べるのを足してみようなかなと思う今日このごろ。

朝のお味噌汁もいいらしいですよね。

さて、昨日に引き続き、気象病とスマホ首についてです。

スマホ首に関しては昨日お伝えしましたが、今日は自律神経について。

気象病は、気温、気圧、湿度などのお天気の変化により、自律神経の乱れによって起こる様々な症状。

自律神経が大きく関係しています。

自律神経とはご存知のとおり『闘争(fight)』と『逃走(flight)』に使われる神経です。

獲物を狩ったり、敵と戦ったり、また危険から逃げるときに、筋肉や心臓に多く早く血液が送られるように、血管が収縮するときなどに使われるます。

現代では、ストレスがかかったときに使われます。

対して副交感神経は、狩りや戦いが一段落ついた時に、休息をしたり、食事をしたときに、血管が拡張し、リラックスしたり、消化器に血液を集め、消化を促される際に使われる神経です。

これが季節でどう変わるか?

今の季節は、抹消の血管まで拡張し、体の熱を逃したり、雨の季節はゆっくり休めるように、気分的にまったり(副交感神経)、冬は逆に血管を収縮し、大切な臓器に血液を集めたり、熱を逃さないように。

そのため、抹消の血管まで血液が届かず手先、足先が冷えることが多くなります。

これを何も言わずとも、体が状況を判断し、良い状態に保つ(恒常性=ホメオスターシス)ためにコントロールしているのが自律神経です。

現代人は、気候の変化だけでなく、様々なストレスが多い(体は闘争、逃走状態の)ため、交感神経優位の時間が長くなってしまう方が大変多くなっています。

また、本来この季節は、雨が降りやすく、屋外での活動がしにくい季節のため、屋内で過ごせるように、だるくなりやすかったりするのかもしれません。

しかし、現代は、そんな季節や、時間に関係ない行動になることが多く、そのバランスが崩れることによって、症状として現れているように感じます。

自律神経は基本、規則正しい生活で整いますが、それもなかなか現在ではなかなか難しいですよね。

その中でも、できることから少し意識してみるのはどうでしょうか?

睡眠を普段より多めに取ってみる、お風呂にゆっくり浸かってみる、ストレッチやウォーキングをしてみる、お食事のバランスを意識してみる、深呼吸をしてみる。

深呼吸は、吐くことにより、副交感神経をコントロールできるとも言われています。

そして、香りは、直接脳から自律神経に働きかけ、タッチングも人の手で触れられることにより整います。

お体を拝見し、解剖生理学に基づき、お体を整え、香りとタッチングによる相乗効果で、この季節を乗り切るお手伝いをさせていただきます。

————————————————————————

【ご予約可能日のご案内】

ご予約可能日は以下の通りとなります

🐸6月🐸

28日(金)10:00〜17:00

🎋7月🎋
2日(火)10:00〜17:00
3日(水)10:00〜17:00
4日(木)10:00〜17:00
5日(金)10:00〜17:00
6日(土)10:00〜17:00


9日(火)10:00〜17:00
10日(水)10:00〜17:00
12日(金)10:00〜17:00
13日(土)10:00〜17:00

17日(水)10:00〜17:00
18日(木)10:00〜17:00
19日(金)10:00〜17:00


23日(火)10:00〜17:00
24日(水)10:00〜17:00
25日(木)10:00〜17:00
26日(金)10:00〜17:00
27日(土)サロンオープンday


30日(火)10:00〜17:00
31日(水)10:00〜17:00

ご予約は、こちらのプロフィールのご予約フォームよりお願いいたします。

またメニューにより、受付最終時間が異なりますので、こちらよりお問合せください。

心和らぐほのかな香りと優しいタッチで、社会の中で何役もこなすあなたをサポートさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました😊

明日も笑顔が溢れる1日になりますように…✨

Follow me!